2009年05月20日
古賀と鴻池
<古賀誠氏>投票率あまり高くない方がいいと発言 すぐ撤回
5月19日23時48分配信 毎日新聞
自民党の古賀誠選対委員長は19日、BSフジの報道番組に出演し、次期衆院選について「わが党は投票率はあまり高くない方がいいのではないか。最近は高いのはむしろ怖い」と指摘した。
古賀氏は番組後、記者団に「表現が悪かった。自民支持層を広げる努力が必要だ」と釈明したが、有権者の棄権を期待したかのような発言は、今後批判を招きそうだ。【田所柳子】
まったく頭が悪いというか、何も考えない思考回路の持ち主か?
マスコミが取り上げるかどうかは別にして、このおっさんは、どうしてこうも発言に重みがないんだろうね〜。党内でもそれなりのポジションなんだろうけれど、ホントはお荷物なんじゃない?
いざ、センキョとなったら支援しなくちゃいけない、自民党の支援者も可哀相だぁ〜。
いっそ兵庫県連のように、態度を明確にしてみたらいいのに。少しはマシな発言するようになるんじゃなぁ〜いぃ

5月20日10時54分配信 産経新聞
知人女性と温泉旅行の鴻池前官房副長官を除籍 自民兵庫県連
週刊誌に知人女性との宿泊旅行を報じられ、引責辞任した鴻池祥肇前官房副長官(参院兵庫選挙区)について、自民党兵庫県連が除籍処分を決めたことが20日、分かった。党本部には文書で報告した。同県連によると、所属国会議員の除籍は過去に例がない。
県連によると、19日に緊急役員会を開き鴻池氏の処分を検討。政府が新型インフルエンザ対策本部を設置した日に旅行に出発していたことに批判が集中し、最も重い除籍処分を決定した。今後、県連として鴻池氏の政治活動を支援することはないという。
県連の五島壮幹事長は「女性問題というより職務放棄に当たり、内閣支持率にも影響しかねないとの意見が大半だった。重い決定だが、反対や慎重論はなかった」と話している。
鴻池氏は4月下旬、知人女性と静岡県の熱海温泉にゴルフ旅行に出かけた際、国会議員に与えられるJR無料パスを使用したと報じられた。鴻池氏は事実関係を認める一方、「健康上の理由」で官房副長官を辞任した。
兵庫県連に拍手ー!

以前、私も住んでいたことがある地元の支援者の皆さんへ。実に素晴らしい判断ですね!
天晴れ〜〜!
あわてふためく鴻池のおっさんの顔が目に浮かぶw

もう謝罪しても間に合わないね。
さ、さ、さ。早く次の候補者選びを始めましょう!